豊かな人間性の素地を育てる・学校法人みどり幼稚園


募集要項


保育教諭募集要項

★2020年度より幼保連携型認定こども園へ移行しました。

みどり幼稚園とは?
本園では、子どもたちの健やかな成長を支える新しい仲間を募集しています。
自然豊かな環境の中で、季節を感じながらのびのびと過ごす子どもたち。当園では、一人ひとりの個性を大切に、心を通わせる保育・教育を心がけています。
認定こども園ならではの魅力は、保育と幼児教育の両方に携わり、子どもたちの「できた!」という成長の瞬間に立ち会えることです。これは、この仕事でしか味わえない大きなやりがいだと感じています。
本園は、チームワークを大切にし、さまざまな年代の職員が互いに支え合う温かい雰囲気です。未経験の方やブランクがある方も安心して働けるよう、しっかりサポートしますのでご安心ください。
子どもたちと一緒に成長できる毎日を、私たちと共に歩んでいきませんか?皆さまからのご応募を心よりお待ちしております!

UIJ大歓迎
本園のある今治市は、サイクリストの聖地しまなみ海道の起点に位置し、身近に海あり山あり、自然に満ちあふれています。
また、ショッピングモールや美味しいごはん屋さんなども充実しており、暮らしやすさも魅力のひとつです。
里帰りや移住を考えている方も、ぜひご検討ください!



採用時期
2025年度途中 及び 2026年度


職種
保育教諭(正規)


必要な免許・資格
幼稚園教諭免許・保育士資格(いずれでも可)※1


採用人数
若干名


選考日
随時受け付けております。ご希望の日をご連絡ください。
 *採用人数に達しましたら締め切らせていただきます。


選考方法
面接・作文
 *ピアノ試験はありません。


初任給
220,650円〜265,470円/月(処遇改善手当24,000円/月含む)
 *経験者は、経験・能力を考慮し給与を決定いたします。
 *該当者には、通勤手当・住宅手当があります。
 *専門員等へのキャリアアップで職務手当があります。(5,000〜40,000円/月)


福利厚生
私学共済・雇用保険・労災保険
 *私学共済は医療費付加給付、結婚手当金など福利厚生が充実しています。


退職金
有り(勤続3年以上より)


その他
産休・育休の取得実績も多くあり、ライフステージの変化にも柔軟に対応しています。
職員用無料駐車場を完備しています。


※1 幼稚園教諭免許状および保育士資格の両方をお持ちであることが望ましいですが、国の特例措置により、令和11年度末まではいずれか一方の免許または資格で保育教諭として勤務することが可能です。
なお、いずれか一方の免許または資格をお持ちの方は、令和11年度末までに両免許・資格を取得していただく必要があります。令和11年度末まで特例措置として、免許・資格取得に必要な単位数の一部軽減が認められています。取得に要する費用の一部は、園が補助いたします。



\ サポートが充実しています! /

■今治市UIJターン保育士等支援事業(令和7年度)
県外・市外からの転居を伴って保育士等(保育士・保育教諭・幼稚園教諭)として就職する人を支援する補助制度です。
対象となる経費は、引っ越し代金、生活に必要な用品等の購入費、園で使用する被服等で、上限額は20万円までです。詳細は以下をクリックしてご覧ください。
  • 今治市UIJターン保育士等支援事業 詳細(今治市ホームページ)
  • ■今治市保育士等市内定着支援事業(令和7年度)
    新たに保育士等(保育士・保育教諭・幼稚園教諭)として保育士等養成施設を卒業し今治市内の保育所等に採用される人を支援する補助制度です。詳細は以下をクリックしてご覧ください。
  • 今治市保育士等市内定着支援事業 詳細(今治市ホームページ)



  • 上記以外にパート職員も随時募集しております。
    (小学校教諭免許のみをお持ちの方でも就労できます。)
    園見学をご希望の方は園までご連絡ください。
    詳細については園まで電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。



    電話番号



    copyright(c)Midori Kindergarten,Ehime,Japan 2004