|
4月下旬から5月にかけて、
いちご狩りに行きました。
「畑のいちごが実りましたよ。
みんなで摘みに行きましょう」
「こいのぼりさん、いってきます!」
「横断歩道では手をあげるんよ」
年長さんが年少さんに
教えてくれています。
いちご畑までの散歩道は、
春色で彩られています。
たんぽぽの綿毛をとばしてみよう。
「とんだ、とんだ!」
「かわいいお花を見つけたよ」
春の自然を満喫しながら
うきうき畑を目指します。
「いっぱいとろう」と意気込み十分。
さあ、はじめましょう。
「どこだ、どこだ?」
葉っぱをかき分けて・・・
「あったー!」
年長さんが年少さんに、
やさしくいちごの摘み方を
教えてくれる場面もありました。
「おいしいいちごはどれかな?」
「緑のいちごはすっぱいよ。
これから赤くなるからまだとらないでね」
「とれたよ!」
「ほら、おいしそう」
「みてみて!」
あちこちで喜びの声が上がっています。
目を輝かせながら、
ひとつひとつ丁寧に収穫。
手のひらにいっぱい!
宝石のように輝くいちごを大切に手で包み込みます。
|