豊かな人間性の素地を育てる・学校法人みどり幼稚園


アルバム


お好み焼きパーティー


3月10日、年中さんが

お好み焼きパーティーをしました。



今日はお好み焼きパーティー!
みんな張りきって
登園してきましたよ。



エプロン、三角巾を身に着けて、
テーブルクロスも敷きましょう♪



今日使う材料と道具が
テーブルに準備されました。



さあ、はじまり、はじまり〜



まずは・・・



「ボウルに粉を入れるんだって」





さらさら〜





たまご割りにチャレンジ。





トントンしてパリン!





ボウルに入れましょう。





お水の量もきっちり量って・・・





粉、たまご、お水を
よ〜く混ぜます。



次に具材を入れますよ。



春キャベツをたっぷりと!





「ぼくはちくわを入れるね」



では、もう一度混ぜましょう。



具がいっぱい入ったから
先程より重たくなりました。



ぐるんぐるん!



お友達と協力し合いながら
お好み焼き作りは進みます。



さあ、ホットプレートで
焼きますよ。



まずはお肉を炒めます。





生地をぽたん♪





フライ返しで「えいっ!」





上手にできましたね。





じゅーじゅー♪





ソースの香ばしい匂いが
部屋いっぱいに広がり、
「わー、いいにおい!」と
子どもたちのワクワクも最高潮に!





焼きあがりましたよ。





最後に、ソースを塗って・・・



青のり、けずりぶしをトッピング。



マヨネーズはお好みで。





「わあ、けずりぶしが
ダンスをしているよ」





「いただきまーす」





「かんぱ〜い!」



「お味はいかがですか?」



「うん、おいしい!!」





食への興味関心を深め、
みんなで協力することの
楽しさも学ぶことができました。











copyright©Midori Kindergarten,Ehime,Japan 2004