すばこのみなさん(0〜2歳児)が
秋を迎えた田畑へ
園外保育に出かけました。
\ まずは、0〜1歳児さん /
秋を迎え、園のまわりは
すっかりさわやかな
空気になりました。
みてごらん、かざぐるまが、
くるくるまわっていますよ。
稲穂が、
金色に熟れています。
その先ではコンバインが
稲刈りの真っ最中。
下をのぞけば、
きれいなお花が咲いている。
畑にやってきました。
ふかふか!
すわっちゃった。
畑は秋の香りで満ちています。
ねこじゃらし、みつけた。
さきっぽに
ふさふさがついているね。
ほうきのような
草も見つけました。
こんな大きなのも
あったよー。
てんとうむしも
やってきました。
かまきりってかっこいい。
豊かな自然に包まれて
ご機嫌のみなさん。
秋の自然を満喫しました。
\ 続いて、2歳児さん /
とってものどかな一本道。
好奇心いっぱいの子どもたち。
気になるものが
たくさんあるようです。
稲刈りが終わったばかりの
田んぼにやってきました。
ひろいね!
田んぼには稲株がいっぱい。
草が生えているよ。
カエル発見。
みて、カエルの
お腹がふくれているよ。
のんびりひとやすみ。
あ、ひこうき!
五感を研ぎ澄ませながら、
自然の中で心ゆくまで遊びました。
copyright©Midori Kindergarten,Ehime,Japan 2004