豊かな人間性の素地を育てる・学校法人みどり幼稚園


アルバム


5月のスナップです


5月のおにわ(満3〜5歳児)の

園内スナップです。

どうぞご覧ください。



さわやかな季節を迎えました。



新しい環境にも少しずつ慣れ、
好きな遊びを見つけたり、
気の合うお友達と遊んだりしています。


みんなが製作した自慢のこいのぼり。



パタパタと気持ちよさそうに
はためかせています。



端午の節句には、
かしわもちを持って帰りました。



これからも健やかに成長してくれることを
願っています!





くるくる、かくかくとした線を
はさみで切る年中さん。



「わあ、おもしろい形になった」



棒につけてひらひら〜!





手に掲げ、園庭を駆ければ、
くねくね動いて何だか楽しい。





みどりっ子が大好きな虫のシーズンの到来です。





「いたいた、だんごむし!」



「ひっくりかえったから、おこしてあげよう」


「あっ、まるくなった」




虫の生態を知ったり、命の尊さを学んだりします。




カメラを手に歩いていたら、
「ほら、みつけたよ」と色々見せてくれますよ。


八幡山から切り出した木を
近くの方からいただきました。



子どもの遊び場になったり、
椅子やテーブルになったりと活躍しています。





絵の具を使って、
思い思いにお絵描きをしよう。





「どうやったらまんまるの固いおだんごが
できるかな」と試行錯誤を繰り返します。



幼児期は色んなお野菜に
興味を持ち始める時期でもあります。



バスの運転手さんからいただいたそらまめの
皮むきをしましたよ。



「そらまめのベッドは、ふかふかやね」


「おまめが2個入っていたよ」「わたしは3個」


「いただきます!」



旬の味を楽しむことができました。



仲間とともに様々な道具を駆使しながら
砂場遊びをします。



ある時は、大きな池作り。





またある時は、長い川作り。



でこぼこ丸太をぴょんぴょんぴょん。



「おっとっと〜」



きりんぐみさん(満3歳児)が
「今日の給食は何かな?」と厨房へ。



みなさん食い入るように見学しています。



お料理をいっぱい並べて・・・



ピクニックみたいですね。





やっぱりさわってみたい、こいのぼり。



こねたり、まぜたり・・・



友達とやりとりを楽しみながら
ご馳走ができています。





ひんやり冷たい井戸水は、
これからの季節にうれしい存在です。



麦を観察。



「これがパンになるんだって」





たんぽぽの綿毛をとばしてみよう。



今年度より英語の講師が変わりましたよ。





ゲームや歌などを取り入れながら、
楽しく英語の発音やリズムに親しみます。





みどりっ子は積み木が大好き。



精巧に作られたドイツの積み木なので
こんなに高く積めますよ。



「どこまで積めるかな?」





お部屋いっぱい使って!





イメージやストーリーを形で表現します。



おりがみを楽しむ年少さん。
角もきれいに合わせられたかな?





少しずつできることが増えていますよ。



積み木を順番に
ひとつずつ抜いていきます。



「くずさないように」とハラハラドキドキ!



新しく仲間入りしたカナリヤ。



美しい鳴き声から「ピーちゃん」と
名がつきました。



いちご狩りのあとは・・・



ペッタンペッタンと
スタンプを押しながらいちごを製作。



年中さんが鍵盤ハーモニカを奏でています。



楽しく触れながら、音楽に親しみます。




新聞紙をいっぱい破って、ごろん!





体を動かすこと、大好き!





平均台を「いちにいちに♪」





ジャンプ、ジャンプ!





様々なことにチャレンジしながら
筋力や体幹、平衡感覚などを鍛えます。





年長さんがあさがおの種と
夏野菜の苗を植えました。





「プランターに土を入れていたら
幼虫がいたよ」





あさがおの種には、やさしく土をかぶせましょう。




おいしい野菜ができるといいですね。


体を曲げたり、伸ばしたり・・・





体の動きを楽しみながら体操をします。


父の日の製作が始まりました。



紙粘土でお父さんの顔を表現。
「また乾いたら色を塗りましょうね」










copyright©Midori Kindergarten,Ehime,Japan 2004