豊かな人間性の素地を育てる・学校法人みどり幼稚園


アルバム


7月のスナップです


7月のおにわ(満3〜5歳児)の

園内スナップです。

どうぞご覧ください。





七夕が近づいて
笹飾りを製作しています。



短冊には願いごとをしたためます。



「あいうえお表」を参考に
自分で字を書くことにもチャレンジです。



今年も朝倉の山から
きれいな笹が届きました。



さあ、みんなで体育館まで持っていこう。
「わっせ、わっせ!」





短冊や笹飾りを結びましょう。



「どこに飾ろうかな」



「ここにしよう」





真結びに挑戦!





色鮮やかに飾られて満艦飾となりました。





「願いごとが叶いますように・・・」





「わたしの短冊は・・・あったあった!」



そして、迎えた七夕の日。



体育館にて集会をします。



年長さんが、
クラスごとに出し物をしてくれましたよ。



まつぐみさんは「うみ」を合唱。
素敵な歌声でした。





たけぐみさんはスリーヒントゲームで
みんなを盛り上げてくれました。





うめぐみさんは「いちべえさん」など
わらべうたを発表してくれました。



最後に、
保育者が七夕の劇を披露しました。



切ないなかにもロマンある
七夕の由来を知ることができました。



ちなみに、この日の給食は・・・



七夕を祝ってそうめんが出ましたよ。
「おくらがお星さまの形だ!」



七夕にそうめんを食べる風習は、
無病息災を願ってはるか昔から続いています。



食でも七夕を感じながら、
元気に育って欲しいと思います。



7月は水遊びもたくさんしました。



準備運動をしっかりして、プールの中へ。
「あ〜、きもちいい!」



ワニさん歩きをしたり、水鉄砲をしたり・・・



水に親しみながら
夏ならではの爽快感を味わいました。



もうひとつ、
みどり幼稚園に夏を告げるものがこちら。



園庭の隅に咲くオシロイ花です。





オシロイ花をすりつぶしたら・・・
「ほら、色水ができた」





お魚釣りを楽しむみなさん。





「みてみて、イカが釣れたよ!」



ミ〜ンミ〜ン!
セミの大合唱に包まれる園庭。



「セミはどこだ?」
虫あみ片手に鳴き声のするほうへ。





「ほら、つかまえた!」




セミにはアブラゼミにクマゼミなど色々な種類が
あることを知りました。抜け殻もたくさん収集できました。


年長さんのお部屋にあるラキュー。



ガイドブックを見たり、友達と教えあったりしながら
段々と高度なものをつくるようになっていますよ。





少しずつ入園する子が増えて、お友達の輪が
広がり始めたきりんぐみさん。(満3歳クラス)



きりんぐみさんをのぞくと
赤ちゃんのお世話遊びの真っ最中。



お母さんになりきって、
やさしく包み込むように抱いています。





先生と腕相撲で勝負!





誰の紙飛行機が一番遠くまで飛ぶかな?



「ドミノをしよう」



お部屋いっぱいに積み木を並べた年中さん。





廊下へも伸びて、まだまだ続く!





「水を流すよー」



夏野菜を育てている年長さん。
先月のきゅうりに続いて、
とうもろこしや小玉すいか、枝豆を収穫できました。



とうもろこしの皮をむくと・・・
「あ、黄色いつぶつぶが見えてきた」





お鍋でぐつぐつ湯がきましょう。





その様子を
胸高鳴らせながら見守ります。



「いただきます」



みんなで手塩にかけて育てたとうもろこしは
抜群の味でした!



1学期の終わりごろ、
お道具箱やロッカーなどをお掃除しました。



黒くなった雑巾を見てびっくり。
「こんなに汚れていたんだね」
「お掃除してよかった!」



こちら、
夏休み中の預かり保育でのひとコマ。



とある日・・・
園庭の木に「氷」のイラスト。



もしかして・・・



「あっ、やっぱりかき氷だ!」



氷の塊がぐるぐる回って削られて、
下のボウルにふわふわと落ちてきます。



水遊びをしていた子も駆けつけて、
期待感いっぱいで出来上がりを待ちます。



「あー、つめたい!」



これぞ夏の風物詩ですね。



最後に7月に購入した絵本をご紹介。


「こどものとも年少版」で評判のよかったものを復刊したセットです。
貸出もしていますので、ぜひご覧ください。











copyright©Midori Kindergarten,Ehime,Japan 2004