今回のスナップは、
おにわ(満3〜5歳児)とすばこ(0〜2歳児)
合併でお届けします。
\ まずは、おにわ(満3〜5歳児) /
一年間の締めくくり、
3月を迎えました。
お部屋では、
年少さんが共同制作をしています。
「くれよんのくろくん」の一場面を表現しました。
みんなで力を合わせたら、心がパッと明るく
なるようなこんな大作ができましたよ。
卒園間近の年長さんのお部屋にやってきた
年少さんと年中さん。
たくさん遊んでくれた年長さんに
プレゼントを持ってきたのです。
プレゼントは、感謝の気持ちを込めて
手作りしました。
「ありがとう」
「小学校に行っても元気でね!」
プレゼントを手に
とってもうれしそうな年長さんでした。
一年間、いろんな遊びを経験して
ずいぶんとできることも増えましたね。
一輪車が乗れるようになるには、
転んでもくじけない根気強さが必要です。
「まわった、まわった!」
編み物は人気の遊び。
美しい色合いに仕上がっていますね。
おりがみで、なにつくろう?
天びんで、重さや数の概念を学びます。
学期の終わり頃・・・
一年間、たくさん遊んだお道具箱をお掃除しました。
隅から隅まで感謝の気持ちを込めながら、
きれいに拭くと心もすっきり!
今日はいよいよ卒園式。
コロナ禍で心配していましたが、
無事にこの日を迎えることができました。
朝一番、担任に紅白のリボンを
つけてもらいます。
たくさんの友達と出会い、遊び、様々な行事も
経験して、心も体も立派に成長した年長さん。
これからも、温かく広い心を持って未来に向かい
大きく羽ばたいてくれることを願っています。
\ 続いて、すばこ(0.1.2歳児) /
りすぐみさんのままごとコーナーが
にぎやかです。
みなさん役になりきって、家庭や社会で
経験したことを再現して遊んでいますよ。
ひばりぐみさんが、クレヨンで
お絵描きを楽しんでいます。
ダイナミックに!
火災を想定した避難訓練をしました。
少しドキドキするけど、万一のために
欠かせない訓練です。
みんな上手に避難できましたね。
ボールを「えいっ!」
読み聞かせの時間。
空想の世界を味わいながら、
想像力をひろげます。
ごっこ遊びは、子どもたちだけの
楽しい世界です。
もうすぐ進級です。
うさぎ&ひよこぐみさんは、こうして
すばこの園庭で遊ぶのもわずかになりましたね。
このすべりだいも何度すべったことでしょう。
友達や先生ともすっかりなかよしです!
只今、おひなさまを製作中。
絵本も参考にイメージをひろげます。
お顔が描けたら、
のりで貼りつけましょう。
「できた!」
みんなの作品を飾ったら、園内が華やぎ
一気に春がやってきたようになりました。
最後に・・・
\ ひなまつりの絵本を3冊ご紹介! /
「もりのひなまつり」(福音館書店)
ねずみばあさんが、のねずみこどもかいの誘いを受けて、おひなさまやおだいりさまと一緒にもりのひなまつりに参加します。
「はるよこい」(福音館書店)
ももこは、いなかのおばあさんのところへ遊びに行き、蔵の中にしまっているおひなさまを見せてもらいました。 その夜、不思議な音がして目を覚ますと、そのおひなさまたちが春の舞いを舞っていました。
「おひなまつりのちらしずし」(福音館書店)
ひなまつりには食べる喜びもあります。ちらしずしを作る過程を楽しく描いた絵本です。
copyright©Midori Kindergarten,Ehime,Japan 2004