豊かな人間性の素地を育てる・学校法人みどり幼稚園


アルバム


避難訓練をしました


火を使うことが多くなる季節を迎えました。

12月1日、

西消防署さんにお越しいただき火災避難訓練を実施しました。





朝、各お部屋で読み聞かせをしています。




防災や消防についてのお話に興味津々!


園庭を見れば・・・



「わあ、消防車と救急車!」





台所からの出火を想定して、
避難訓練が始まりました。



「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」
を合言葉に園庭に集まります。



煙を吸い込まないように
ハンカチで口と鼻を覆うことも忘れずに・・・





無事に避難完了です!



消防士さんより総評をしていただきます。



「上手に避難できていましたね。
本当の火事の時には、
もっと姿勢を低くして逃げるといいですよ」



待ってました、
消防車と救急車の見学の時間!



こちらは今年更新されたばかりの新車とのこと。
車体には潮流やしまなみ海道が描かれています。





「わ、シャッターが開いた!」





近くで見る消防車は迫力満点です。





「タイヤも大きい!」





「いろんなものを積んでいるんだね」





「ホースを入れたバッグですよ」





ほ〜ら、
こんなかっこいいマークもついています。





「こっちのマークはピッカピカ!」





救急車も新車です!





「中はどんなになっているのかな?」





りすぐみさんも興味津々。



幼稚園の前の駐車場には・・・



「救助工作車だ!」



もしもの時のために、
保育者達が消火訓練に挑戦しました。



「みんな見たことがありますね?
これは火を消すための消火器です」



消防士さんに要領を教わって、
いざ実施。



シュー!
レバーを握ると勢いよく水が出ました。





防火服の早着替えを披露してくれました。



ズボンを履いて、服を着て、
ヘルメットをかぶって、ボンベを背負って・・・



瞬く間に完了です!



続いてやってくれたのは・・・


はしごを使った訓練です。


はしごが園舎に掛けられました。



すると・・・



「わあ、はしごが伸びた!」



「幼稚園の屋根より高くなった!」





勇ましい消防士さんの技にみんな釘づけです。



それからそれから、
なんと放水訓練まで見せてくれましたよ。



ホースをさっと伸ばして、
ポンプ車につないで・・・



「放水はじめ!」



勢いよく水が噴射されます。
子どもたちから拍手がおこりました。





お部屋に入って体育館に移動しましょう。





防火意識を啓発する映画を上映しました。



火の用心の大切さを学んだ子どもたち。



今日は、消防車や救急車の見学の他、
様々な訓練も見せていただきました。
きっと子どもたちは消防士さんに、
あこがれの気持ちを抱いたことでしょう。





西消防署の皆様、
お忙しい中ありがとうございました!











copyright©Midori Kindergarten,Ehime,Japan 2004