10月25日、
年長さんの消防署見学と公園での遊びのスナップです。
園バスに乗って今治市中央消防署にやってきました。
市内最大の消防署とあって車庫にはたくさんの消防車が並んでいます。
「わあ、はしご車や〜」「あっちには救急車のいちもくさん!」
「まずは消防署の中を見せてあげましょう」と署員さん。
入り口にあるのは、大昔の消防車。
たくさんの人が真剣な顔をしてお仕事中。
火事を消すだけが消防署の仕事ではありません。
小さな窓からのぞいているのは119番を受信する通信指令室。
その他にも色んなお部屋がありました。
仮眠室やキッチンなど、みんな興味津々で見学しています。
「消防士になったら自分達でお料理も作ります。消防士に
なりたい子は、おうちでもたくさんお手伝いをしてくださいね」
車庫に降りて消防車を見学。
左が火事を消すポンプ車。
右が人を助ける道具を満載した救助工作車。
ポンプ車も色々ありまして…
左は水槽を積んだ大きなポンプ車、
右は細い道でも進入できる小さなポンプ車。
それからこちらは泡で火を消す化学ポンプ車。
ここで子ども達からちょっと質問。
「なんで消防車に数字を書いているんですか?」
「それはね、今治にはたくさんの消防車や救急車があるから
分かりやすいように数字で名前をつけているんですよ」
ここで消防界のスター、はしご車が登場。
なんと、はしごを伸ばして見せてくれるとのこと!
先端のバスケットに隊員さんと先生2名が乗りました。
エンジンが唸りをあげ、ぐんぐんはしごが伸びていきます。
全長は35メートル。
「お〜い!」
「先生、大丈夫かなあ」
「お空に届きそう」
「国際ホテルとどっちが高いかなあ…」
これは上から見たところ。
人間が豆つぶのようです。
はしごが縮んで無事帰還。
みんな心配していたのでしょう。
担任のもとに駆け寄り感動の再会です。
続いて、こんなこともしてくれました。
「消防士さんが防火服に着替える様子を見せてあげましょう。
何秒かかるか数えてごらん」
さすがの早着替え!58秒でした。
防火服を着て、ヘルメットもかぶり、長ぐつも履き、
最後には、呼吸器も背負って!「かっこいいー」
「みんなにも着させてあげましょう」
「やったー」
「わあ、ブカブカやあ」
危険な場所で活動する消防士さんの長ぐつはとっても固い。
憧れの防火服を身にまとい、思わず「敬礼!」
最後に質問のコーナーを設けてくれました。
「なんで消防車は赤いんですか?」「消防士になるにはどうすればいいですか?」
などの疑問に分かりやすく答えてくれました。
中央署の皆様、お忙しいなかありがとうございました。
さあ、それでは消防署をあとにし、辰の口公園へ。
交差点では手をあげて…
芝生広がる公園で、お弁当の時間。
おや…ここでも「敬礼」
消防見学の興奮、冷めやらぬ…でしょうか?
とっても楽しいお船の遊具。
「ぼく、海賊船の船長さん!」
すべり台もいい気持ち。
ジャンプするとぐらぐら揺れる遊具でも盛り上がっています。
運動会をきっかけに人気の遊びとなったリレーです。
園庭と違ったところでするとまた楽しい。
「だ〜るまさんがこ〜ろんだ!」
「しー、静かに」
「そ〜っと、そ〜っと」抜き足差し足忍び足…
「ほーら、ベンチに猫」
記念に一枚、はいパチリ!
copyright©Midori Kindergarten,Ehime,Japan 2004