11月の園内の様子です。
食育を学ぶ講座を行いました。
食育博士も登場し、楽しく分かりやすく教えてくれます。
「腸ってこんなに長いんだ!」
たくさんの発見と驚きがありました。
園庭のカエデやイチョウの葉が散り始めました。
落ち葉は子ども達にたくさんの遊びを提供してくれます。
落ち葉を拾って・・・
ゴムなどで束ねて・・・
「ほ〜ら、もみじの花束!」「きれいでしょ」
こちらはイチョウを集めています。
「できた!」
落ち葉それぞれの色・形・感触の違いを味わいます。
トウカエデの実は…
「ハリセンボンみたい」
カエデの葉で…
「かしわもちが完成」
縦に長いホオの木の葉を頭に当てて・・・
「うさぎだよ。ぴょんぴょん!」
イメージ膨らむ落ち葉遊びです。
秋深まるとともに、イチョウの葉は黄金色に色づき、散る量も次第に増えてきました。
落ち葉を上に舞い上げて「葉っぱのシャワー!」
「落ち葉のおふとんを作ろう」とほうきで葉を集め始めましたよ。
「いっぱい集まったね」「ちょっと寝ころんでみよう」
とても気持ちよさそうです。
「もっともっと集めよう」
「上にもかけてあげよう」
「ほら、できたよ」「ふかふか!」
秋を目いっぱい楽しむみどりっ子です。
きれいな落ち葉をお部屋に持って帰って、こんな遊び方もありますよ。
「見て、落ち葉のお面だよ」
画用紙に落ち葉を貼って、クレヨンで絵を描いています。
こちら、ライオンでしょうか?
みんな想像力を働かせて、秋を感じる素敵なアートがいっぱいできました。
遠足で拾って帰ったどんぐりを使ってケーキやアイス作りも楽しんでいます。
どんぐりこまもまた楽しい。
ある日、うさぎが1ぴき天国へ旅立ちました。
みんなでお墓を作り、手をあわせました。
命には別れの時があることを知るとともに、命の重さを感じたことでしょう。
消えていく命もあれば、生まれてくる命もあります。
「見て!めだかの赤ちゃんが生まれたよ」
「ちいさくてかわいいね」
この秋、お店屋さんごっこでも盛り上がっていました。
「ハンバーガ屋さんをしよう」「看板も書かないとね」
「いらっしゃいませ」
「何がいいですか?フライドポテトにチキンナゲットもありますよ」
無事、お買い物ができた年少さん。
「はい、こちらで食べてくださいね」とテーブルに案内されました。
「いただきます」「おいしいね」
後日・・・
「ハンバーガー屋さんの帽子もつくろうよ」
「おぼんもつくろう」
日常の体験を思い出しながら、ごっご遊びはどんどん深まっていきます。
みんなよく似合っていますね。
勤労感謝の日にちなんで、日頃お世話になっている
郵便局や交番、公民館などへ感謝訪問をします。
感謝状を書く年中さん。
感謝状とお花、手作りのプレゼントとともに、感謝の気持ちを伝えます。
いつもお弁当を届けてくれるレストランの方にも「ありがとうございます」
年少さんは、園の畑のお世話をしてくれているおじいちゃんにお礼を言います。
「いつもおいしいじゃがいもやさつまいもを作ってくれてありがとう」
勤労感謝をきっかけにお仕事に興味を持った年長さん。
グループごとに、様々なお仕事についてお家の人や保育者に聞いたり
絵本で調べたりして発表しました。
大好きなお父さん・お母さんがしている仕事に興味・関心が高まります。
大人になることへの憧れも湧いてくることでしょう。
毎年行っているたんぽぽコンサート。
今年はトランペットを演奏していただきました。
やっぱり生の演奏には心揺さぶられるものがあります。
年中さんがチューリップの球根を植えました。
まずはプランターに土を入れます。
担任から配られた球根を見つめ「これがお花になるんだあ」と興味津々。
土に穴をあけ、球根をやさしく植えていきます。
「何色のチューリップが咲くかなあ」
きちんとお世話をして春にはきれいなお花を咲かせたいと思います。
「カプラでかまくらをつくろう」と年長さん。
みんなで協力して作り上げる姿が見られました。
絵合わせカードで遊ぶ年少さん。
バラバラになった絵を合わせると野菜がいっぱいできました。
絵本の世界に没頭中。
ある雨の日、エントランスホールに大きな白い紙が登場。
絵筆やローラーを気のおもむくまま縦横無尽に走らせ、手形も楽しみました。
大の字に寝転がり、空を見上げていい気持ち。
copyright©Midori Kindergarten,Ehime,Japan 2004