豊かな人間性の素地を育てる・学校法人みどり幼稚園


アルバム


収穫の秋を迎えました。


さつまいも掘り

収穫の秋を迎えて、栗拾いとさつまいも掘りに行きました。


10月12日、栗拾いに出かけた年長さん。



玉川町の山里には、秋を感じるうろこ雲が浮かんでいます。



細い山道を登り、栗山に着きました。



去年に比べると少なめですが、あちらこちらに茶色く熟したイガイガ栗が落ちています。



「あった、あった!」



イガイガに当たらないように、スコップや足を使って慎重に栗を取り出します。
こうしたひとつひとつの実体験が、生きる知恵と力を育てます。




「ほら、みてみて、とれたよ。」


そして、こちらも、



「コオロギがいたよ。」



さあ、採ってかえった栗は早速その日のお昼にお料理しました。



♪おおきなくりのきのしたで♪
歌ったり、おしゃべりしたりしながら、園庭で栗を湯がきます。



湯がけた栗は・・・



みんなの目の前で切ります。
「う〜ん、早く食べたいよ〜。」



お待たせしました。



「さあ、どうぞ。」



ホクホクととてもおいしかったです。



小さい組さんと中組さんにもおすそ分け。
自分達の手で採って、すぐ食べて。 これに勝る味はありませんね。



さて、ここからはさつまいも掘りの様子です。
10月19日・20日・22日と3日間に分けて行きました。



トコトコと田んぼの中の一本道を歩いておいも畑へ向かいます。



畑に着きました。



縦横無尽に走るツルとツルの間を分け入って・・



おいも掘りの始まりです。



「うんとこしょ、どっこいしょ!」
絵本「おおきなかぶ」のごとく、みんなで引っ張ります。



ツルを抜いたら、土を掘っておいもを探します。



みんなで一緒に・・



目下、ひとりで奮闘中。
「ぼくはひとりで掘るけん、手伝わなくていいよ。」



年長さんは入園して3度目のおいも掘り。
土の中からおいもの頭が見えたところで、「これは大物の予感。」
と言いながら掘り進める、頼もしい子もいました。



今年は少雨のため、土が堅く、悪戦苦闘しました。



「ほれたよ!おおきいよ。」




みなさん、続々と掘れているご様子です。



カエルさんも・・



ツルをお布団にちょっと一休み。



土とツルの匂いに包まれて・・・



おいも掘りの帰り道。
手においものツルを持った子がいます。



「幼稚園のうさぎに食べさせてあげるんよ。」
収穫の秋を堪能した子ども達でした。



栗







copyright©Midori Kindergarten,Ehime,Japan 2004