豊かな人間性の素地を育てる・学校法人みどり幼稚園


アルバム


消防署へ行きました。


はしご車の前で記念撮影

10月14日、遠足の日。

うさぎぐみさんは朝倉緑のふるさと公園へ、年中・年少さんは八幡山へ、

そして、年長さんは消防署と辰之口公園へ行きました。


バスに乗り、今治市中央消防署にやってきました。
普段はなかなか入ることが出来ない消防署ということで、
子ども達はわくわくです。



「よろしくおねがいします!」



さあ、それでは消防車の見学をさせていただきましょう。
まずはポンプ車です。火事を消す代表的な車ですね。



ホースやはしご、オノなど色々な器材が積まれています。



消防士さんが火事の時に現場に来ていく、防火服を着て見せてくれました。



「かっこいいな〜」





あこがれの防火服、ぼくたちも着てみました。



みどりっ子消防隊、ここに誕生。 ガチガチ、ちょっと緊張気味・・


子ども達曰く、
服は重たく、ヘルメットも頭を押さえつけられているように重たかったとのことです。



その時、「ピー、救急指令、中央消防署管内・・・」
車庫のスピーカーが鳴り、救急車の出動指令がかかりました。



まもなくサイレンを鳴らして救急車が出動。
見学の間、2回も出動がありました。救急車は忙しいんですね。
子ども達も「がんばってね」と見送ります。



さて、お次は救助工作車です。



車の中にはロープや機械など人を助けるものがいっぱい。
車体についているマークも「かっこいいね。」と男の子。



車などを切断する機械も見せてくれました。



幼稚園の鉄棒などもジョキジョキ切れるとのことで、子ども達も驚きです。



さあ、最後に消防車の花形といえばやっぱりこちら!



ズドーンとはしご車です。
先生2名がはしご先端のバスケットに乗り、試乗させてもらいます。
間近で見るはしご車は迫力満点です。



スルスルとはしごが伸び、なんと地上35メートル。


はしご車からの眺望です。下からみんなも手を振ります。


号令をかけながら、きびきびとした消防士さんの動きにも
子ども達は憧れの目を向けます。



敬礼!
今日をきっかけに、将来は消防士になりたいなという夢を抱いた子もいたはずです。



最後に火遊びをしないことなど、消防士さんとお約束しました。



それでは、消防署をあとにして、辰之口公園まで歩きます。



食堂からのいい匂いにくんくんと鼻を動かしてみたり、
タクシーに乗っているおばあちゃんに手を振ったり、
道端にいるバッタをつかまえたり・・
普段はあまり歩くことがない道なので一段と新鮮です。



右見て、左見て、横断歩道は手を上げて・・





柳の下を通ります。



歩くこと15分、辰之口公園に着きました。



フカフカと芝生が気持ちいい公園です。



みんなおなかがぺこぺこです。



おひるごはんにしましょう。
手をあわせて、「いただきます。」



お弁当とお菓子を食べたら、遊具などで遊びます。



幼稚園とは違った遊具に大喜びの子ども達です。



すべり台もよくすべる!      海賊船の上から「お〜い!」


中央消防署の皆様、お忙しいなか親切に応対していただき
ありがとうございました。



梯子車







copyright©Midori Kindergarten,Ehime,Japan 2004