火の用心!避難訓練をしました。
12月1日、避難訓練の日。
10月には地震を想定した訓練を行いましたが、
今度は消防署の方のご協力を得て、火災を想定しての避難訓練です。
「火事です。台所が燃えています。お外に逃げてください。」
園内に放送が流れ、避難をします。ドキドキ!
お口にハンカチを当てて、迅速かつ冷静に。
園庭の真ん中に集まります。
みなさん、逃げ遅れもなく無事に避難が出来ました。
消防署のおじさんも褒めてくれました。
万が一に備えて、消火訓練を行います。
シュ〜! 勢いよく水が出ます。
体育館に移動をして・・
今日は体育館が映画館になっています。
防災の映画を見ました。
ポンプ車と救急車も参じてくれました。
見学をさせていただきます。
ホースをつなぐ大きな口をのぞいて「望遠鏡みたい」と言ってみたり、
消防士さんが持っている無線に興味を持ってみたり・・
好奇心いっぱいの子ども達。
ホースも持たせてくれました。
「重たいなあ。」 「鉄砲みた〜い。」
消防車に乗ってみたよ。
「お〜い!」
こちらは救急車です。
「ケガをした人や病気の人を病院に運ぶための車だよ。」
中にはベッドや毛布など色々な資器材が積まれています。
おや、こんな小さな消防車も。
「これは何する車?」
「火事を起こさないように呼びかける車だよ。」
「しょうぼうじどうしゃじぷた」のように、
目立たない小さな車ですが、大切な役割を持っているんですね。
copyright©Midori Kindergarten,Ehime,Japan 2004